40代以降がトレーニング前にやるべきたった一つのこと

この数年、体を鍛える人、鍛えたがっている人がどんどん増えていますよね。

ジムも増えてきて、それはとても良いことだと思います。

しかし40代以降の人たちは気を付けなくてはいけないことがあります。

それは今のあなたの体は20代の体ではないということです。

仕事や子育てが毎日忙しくて気が付いたら40代50代になっていた、そんな方も多いですよね。

かく言う私もそんな感じですが(;^_^A

20代のころとなにも変わってないように思えますよね。

普段の生活だってなんの不自由もなく動けるし、多少筋肉は落ちたかもしれないけど子供だって抱っこできるし。

でも加齢というのは必ずあなたの体を衰えさせているんです。

悲しいことにこれ現実なんです…( ;∀;)

なにが違うかというと筋力はもちろん、筋肉や関節の柔軟性もかなり落ちてるし、回復力だって相当落ちています。

だからこそトレーニングをして取り戻すんだって考えてる方も多いでしょう。

でも気合いをいれてやる前にちょっと立ち止まってください。

40代、しばらくぶりに運動をする方はトレーニング前にやるべきことがあるんです。

たった一つだけ、これだけやっておけばその後のトレーニングがより良いものになるんです。

それはなにか?

ストレッチなんです。

特にダイナミックストレッチ(動的ストレッチ)と呼ばれる、体を動かしてほぐしていくストレッチを多少時間かけてやりましょう。

このダイナミックストレッチをやっておくと怪我のリスクも激減します。

怪我をして治るまで時間がかかってしまったら、本当にもったいないです。

普段の仕事にも影響だってでるかもしれませんしね。

だからトレーニング前もそうですし、これからトレーニングをしようと考えている方はまずダイナミックストレッチをやってみてください。

きっと自分が思ってるより筋肉に効く感じがあると思うし、しっかりやることで体全体がぽかぽかしてきて気分もあがるはずです。

今回40代以降がトレーニング前にやるべきダイナミックストレッチを10分の動画にしました。

この動画を見ながらぜひ一緒にやってみてください。

役に立ったと思ったならぜひチャンネル登録もよろしくお願いします!

BLOG

スタッフブログ

View All
PAGE TOP